お電話でのお問い合わせは

0120-14-3323

受付時間 8:30〜17:30

Blog きょうは、ブログ。

いざ!鎌倉へ!!

協和ハウジング 営業部の岩堀です。

久し振りのブログとなりますが、今回は営業の近況報告として、昨日の鎌倉出張について書かせていただきたいと思います。

今回の出張はお客様の土地決済とご新居の打合せで、「いざ!鎌倉へ!!」

朝、8時に茂原を出発し渋滞に巻き込まれる事なく、2時間程で鎌倉へ到着。

午前中に土地決済を無事に終え、お客様の営むお店へ移動し昼食をご馳走に音譜

寒い日でしたので特製のちゃんこ鍋がとても美味しく嬉しかったですキラキラ

O様、御馳走様でした。

昼食後にご新居の打合せを3時間程行い、今回の鎌倉出張は完了です。

千葉へ帰る前にせっかくなので、鶴岡八幡宮を参拝してきました。

八幡宮の「八」は。。。ハト???

ですかね?

気になりましたのでカメラ

参拝も終わり千葉に帰ろうか歩いていると何やら美味しそうなモノが。。。

誘惑に負けて買ってしまいました。腸詰屋の自家製ソーセージです。

写真はチョリソー(左)とプレーン(右)

「もう1本食べたかった!」「このチョリソーを食べに鎌倉へ!」

そう思える逸品でしたキラキラ

これでビールがあればなあせる

ここまで来たら有名な小町通りを散策して帰ろうと音譜

平日でしたが、人は多かったですね!

散策していると何やら人の列を発見↓

クレープ屋さんです!なんでも創業50年の老舗だそうで、普段はあまり食べないのですが、

「これは絶対食べないといけない!」

との責任感から、若い人達の行列に明かに場違いであろう40代半ばのおじさん一人が並び

ようやく購入。

そして、

「いざ、実食!」

シュガーバターを注文しましたが、程よい甘さと軽くて中年にはありがたい生地のクレープで

行列の理由も納得!

トンビがクレープを狙っているらしいので行かれる方は要注意!

30分ほど散策し駐車場へ向かう途中、たまたま目に留まったのでカメラ

じわじわ来ますね(笑)

「ユーモア。」

とても大事ですね。。。

今回の出張は鎌倉から千葉へ移住を計画しているお客様との打合せでした。

完成予定は1年後。今から完成がとても楽しみですキラキラ

今回の出張で「鎌倉」の街と人がとても好きになりました。

仕事を通して色々な街に行き、色々な人との出逢いがある事も、営業という仕事の楽しみの一つですね!

2月に入りまだまだ寒い日が続きますが、体調管理には十分気を付けてお過ごしください。

以上、営業部の岩堀でした!

『夢やこだわりをあきらめない』

まじめな家づくり

https://www.kyowa-housing.co.jp/

 

モデルハウスへぜひお越しください

ご来場予約キャンペーン開催中

Present Campaign

来場予約フォームから予約+事前アンケートのご回答で

QUOカード QUOカード

3,000円分の
QUOカードプレゼント!

期間

12/26

まで

来場予約フォームから予約+
事前アンケートのご回答で

3,000円分のQUOカードプレゼント!

ご来場プレゼント進呈条件

掲載の項目❶~❸ すべてに該当するお客様1組様につき1回の進呈とさせていただきます。

  • ❶将来的に協和ハウジングでの建築をお考えの方。
  • ❷はじめて協和ハウジングのモデルハウスへご来場される方。
  • ❸過去に協和ハウジングの商品カタログ等の資料をご請求されていない方。
  • ※[事前予約のお客様]店舗の予約状況によっては、ご予約時間帯等を調整いただく場合があります。
3,000円分のQUOカードプレゼント!

Top Page