下調べの大切さ
お世話になっております。
協和ハウジング不動産事業部の中山です。
梅雨入りし雨が降ったり気温差がある日々が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
連日続く雨予報でなかなか外出予定の立てにくい日々が続きますが
我が家では思い切って神奈川県鎌倉市まで小旅行に行ってきました。
去年の11月に長男が誕生して初となる旅行という事で準備万端、張り切っていたのですが
そこで本日のブログテーマである【下調べの大切さ】を痛感することになります。
まずその前に、鎌倉市での様子を数点ご紹介させて頂きます。
6月の鎌倉といえば皆様何を思い浮かべるでしょうか?
私は「紫陽花」です。
そこであじさい寺として有名な福源山 明月院に行ってきました。
淡い水色から青みを増していく独特の色彩は「明月院ブルー」と呼ばれています。
あじさいが有名な明月院ですが、秋冬は紅葉も大変きれいなんだそうで是非見てみたいと思いました。
祝紫陽花デビューの息子と明月院ブルーの紫陽花の写真をぜひご覧ください。

次に、竹寺と呼ばれる報国寺に行きました。
通称:竹の庭と呼ばれる庭園が広がっているお寺です。
日常生活において竹に囲まれることが少ないという方は多いのではないでしょうか?
私は竹に囲まれたりしてゆっくりするという事はないので日常を忘れて心落ち着くことができました。
また、金魚などもいて風情溢れる空間が広がっていて心に響きました。
こちらの報国寺も秋冬の季節は紅葉が綺麗だそうでまた訪れたいです。


鎌倉市を堪能した後、横浜市西区みなとみらいにある「横浜ベイホテル東急」さんでお世話になりました。
お部屋から見える横浜市の夜景が絶景でした。

しかしここで【下調べの大切さ】を痛感することになります。。。
ホテルに到着し夕食を食べて時刻は夜7時50分頃、
哺乳瓶を洗っている時に事件は起きました。
我が家では哺乳瓶を電子レンジを使い消毒するのですが、哺乳瓶を洗い消毒しようとした時
電子レンジがないのです。
フロントに確認したところ電子レンジは備え付けてないとの事、、、
「あかちゃん休憩室」と呼ばれる乳幼児のおむつ交換等ができるスペースが存在します。
あかちゃん休憩室では、電子レンジ利用可能のところがあるので近隣の商業施設を携帯で調べて向かい
警備員さんに聞いたところ夜8時で閉館になります。との事で色々調べてくださりましたが対処法が見つからず、、
電子レンジの備え付けがあるあかちゃん休憩室は少ないので近隣を1時間30分程歩いて聞いて探し回った結果
どこにもなく、ホテルの方に相談した所、従業員用の電子レンジで消毒して下さり本当に感謝です。
この経験から【下調べの大切さ】を学ぶことができました。
お部屋内に電子レンジがあるかは先に調べておくべきでしたし、なかったとしても先に近隣のあかちゃん休憩室を調べていれば
そこで消毒できるとか先に調べることができたはずです。
特に、子供が産まれてからはじめての遠出だったのでそこまで気が回らず、、、
ミルクを飲んだ直後だったので、おなかが減ってなくとかはなかったのが幸いでした。
本当に何か買うときでも外出する時でも先に調べておくことは重要だなと感じました。
不安な事だったり気になった事は聞いたり調べておくだけでも不安要素がなくなったり解決策が出てきたりします。
お部屋を借りたい貸したいと思っているけどどうすればよいか分からない、
お家を建てたいから土地も探したいけど不安な事も分からないことが多い。
などお住いに関する事は是非協和ハウジングにご相談下さい。
精一杯、ご相談に乗らせて頂きます。
『夢やこだわりをあきらめない』
まじめな家づくり

モデルハウスへぜひお越しください
ご来場予約キャンペーン開催中
来場予約フォームから予約+事前アンケートのご回答で
3,000円分の
QUOカードプレゼント!
期間
12/26
まで
来場予約フォームから予約+
事前アンケートのご回答で
ご来場プレゼント進呈条件
掲載の項目❶~❸ すべてに該当するお客様1組様につき1回の進呈とさせていただきます。
- ❶将来的に協和ハウジングでの建築をお考えの方。
- ❷はじめて協和ハウジングのモデルハウスへご来場される方。
- ❸過去に協和ハウジングの商品カタログ等の資料をご請求されていない方。
- ※[事前予約のお客様]店舗の予約状況によっては、ご予約時間帯等を調整いただく場合があります。